●2020年10月 特許出願(国内)完了

メーカー勤務 大友 明さん

『(特許明細書の)原稿読ませて頂きました。あのレベルのディスカッションで、これほどの文面を提供頂けた事に、改めて泉先生の凄さに舌を巻きます。ほとんど修正する事も無いのですが、1箇所だけ計算違いがあるとの開発部からの話しがありました。15ページの【0083】の項目で上から3行目中ごろ、(吹出風量)は312㎥/hの数値を83㎥/hに変えて下さい。後は特に問題なさそうです。』

●2013年10月 自主開催セミナー終了

2013/10/09開催「ノウハウ活用セミナー」資料 こちらからご覧頂けます (PDFファイル 1.1MB)
メーカー勤務 菊池 猛さん

・何が決め手となってこのセミナーに参加しましたか?
特許事務所のワクを超えて活動なさっている先生の様子を伺っていましたし、近い場所でしたので。今までの弁理士としての仕事は一体何だったのか、というコメントにもひかれました。
・実際に受講してみていかがでしたか?
先生のノウハウは、発明発掘・把握にも大いに役立つと思いました。”対価”のコメントも参考になりました。質問の仕方のノウハウも大事だと気づかされました。スポーツなど、いろいろな場合に使えるノウハウ(言語化)のように思いました。楽天の田中投手のコーチ(ダルビッシュを育てた)のノウハウetc.

メーカー勤務 光部 崇 さん

・何が決め手となってこのセミナーに参加しましたか?
弊社はものづくりメーカーであり、熟練者と新人との技術差があり、ノウハウの伝達が問題となっていた。常々、その解決法があればと思っており、その解決の一つの方法が考えられるかと思い、参加させていただいた。
・実際に受講してみていかがでしたか?
ノウハウは基本的に頭にあるものであり、それを論理的に言語化する手段というのは、画期的であると思います。是非、実例を示していただいて、論拠の決定化をしていただきたいと思います。

起業準備中 S.H.さん

・何が決め手となってこのセミナーに参加しましたか?
自分が知りたい事にちょうどマッチしていたので。
・実際に受講してみていかがでしたか?
ためになった。ノウハウの見える化や暗黙知の考え方は、ソフトウェア設計開発に応用できるような感じをもった。